新型コロナウイルス感染症に対する当会の取り組み

第3救済 慈喜徳会では、新型コロナウイルスによる感染拡大の状況をふまえ、下記の取り組みを実施しております。

1. スタッフのマスク着用
2. 発熱や咳などの症状があるなど体調不良者の医療機関受診勧告
3. 行事開催時、〝3密〟を回避するための形態変更。および手洗い・消毒、咳エチケットの励行。参加者の健康状態の把握
4. よりいっそうよろこびをかせて(おもいを高めて)の三法行実践(免疫力)
5. その他(下記行動の自粛)
・クラスター(感染者集団)が発生したと報道のあった施設に行くこと、あるいは大型イベントなどへの参加など、感染リスクが高いとされている行動をとること

【行事に参加される方々、施設にお越しになる方々へのお願い】
• ご入館、ご入室時の手の消毒などのご協力をお願いいたします。
• 発熱がある、または体調が優れないという際には参加をご遠慮くださいますようお願いいたします。
• お越しの際に体調が優れないと感じられた際には、お近くのスタッフまでお申し出くださいますようお願いいたします。

今後も、行政の方針や感染状況の動向に注視し予防策を実施してまいります。

以上

《福永法源師 ご法話拝聴》

最近の話題・特集

  1. 般若天行の神秘力
    1週間に「ゆううつ」だと感じたことがある人の割合がじつに8割…
  2. 超天行力天授大祭-天授の瞬間
    2024年12月21日、年に一度の「天空超天行力天授大祭」が…
  3. 絶望の中の挑戦
    獄中でも変わることなく宇宙大自然の真理を説く天声を受け続け、…
  4. 天空超天行力天授大祭2025
    超天行力天授大祭では年に一度、天から直接向けられる「超天行力…
  5. 親が悪い!
    「子どもは親の背中を見て育つ」というように、子どもは親の生き…
  6. 超人間療法
    せっかくのこの人生80年ならば、よろこんで生きていかなくては…
  7. 大自然の法則で人生大逆転
    「しくみシリーズ」を世に問うた著者が、あらゆるテーマから法則…
  8. 朝の生活変革術
    朝はことの始まり。願いごとなり自分の決意なりが素直に自分の心…
  9. 天空超天行力天授大祭
    2023年12月24日、年に一度、天空超天行力を受けることが…
  10. 法源大バカ人生
    著者が天から人類救済の命を受けて以来、常識では推し測ることの…
【話題・特集】のすべての記事を見る