第3救済 慈喜徳会

  • HOME
  • 第3救済 慈喜徳会
    • 救済の起こり〜法源誕生
    • 第3救済 慈喜徳会はこんなところです
    • 当会のめざすもの
    • 「慈喜徳」生活は、よろこび生活
  • 刊行物
  • 生活を変える
    • 大自然のリズム
    • 思いと観い
    • 観いを変える
    • 天行力
    • 自然の法則を実践
  • 話題・特集
  • 自然の法則を学ぶ
    • 天災・人災 大救済
    • 自然の法則セミナー on Web
    • 天行力のすべて
    • 「超写経」サイト
    • 福永法源師【ご法話】
  • 実践者のよろこび
  • 広報から
    • よくあるご質問
    • 「天礼納行」について
    • 福永法源師の軌跡をたどる
    • 人類救済活動と法難
    • 感染再拡大防止のための活動
  • お問い合わせ
  • Home
  • 第3救済 慈喜徳会はこんなところです

第3救済 慈喜徳会は、皆さまと喜びを共有するところです

第3救済 慈喜徳会じきとくかいは、「天声てんせい」にもとづく教えに沿って、私たち人間が本来持っている真のよろこびと繁栄を生活に引き出していく「自然の法則」を実践し、普及する場です。
福永法源師を通して示される天声の教えを広める活動は昭和55年(1980年)から継続されてまいりました。
この間、人間関係の悩み、夫婦間・親子間の悩み、仕事上の悩みなどあらゆるご相談を通じて、私たち人間が真に人間らしく生きるための道標を指し示す天声にもとづく行を実践される方々は、国内外で多く生まれてまいりました。

超天行力を受けるイベントの模様(1995年)

私たちは、天が説いたとてもシンプルな行を日々繰り返すことで、大自然のリズムと一体となり、人間本来の喜びを取り戻す実践を皆さまと一緒に行っています。
願わず、求めず、頼らず、ただただ楽しく繰り返すことによって、生きる喜びがわき、不思議とこだわりが取れて素直になれ、身体や気持ちも楽になる。やる気がわいて、今あるがままで幸福を実感できる実践です。

自然の法則を学び、体験できる機会は豊富に

皆さまに自然の法則を知っていただくための場、体験していただくための場は豊富に用意されています。
当会出版物や公式ホームページで情報にふれていただくこともできますし、各地で開催されるセミナーやイベントでは、実際に自然の法則を実践した方々の実体験を聴いたり、直接お会いになることもできます。

自然の法則ってまだよく分からないけれど、まずは「観おもい」を変えるための実践をしてみたい。そんな人が全国各地で増えています。

人から紹介されたけれど、まずはもっと理解を深めてみたい。どんな人が参加しているのか知りたい。そんな方が気軽に参加できるセミナーが開催されています。ご希望に応じて実践体験をすることもできます。

よく寄せられるご質問

第3救済 慈喜徳会には日々さまざまなお問い合わせが寄せられています。
なかでも初めて当団体にアクセスし興味をお持ちになった方から共通してお寄せいただく質問事項を掲載いたしました。よりスムーズに安心して行を実践していただくために、ぜひご参照ください。

ご質問内容は特設ページからご覧になれます。

「よくあるご質問」ページへ

ページ上部へ戻る

第3救済 慈喜徳会

  • HOME
  • 救済の起こり〜法源誕生
  • 第3救済 慈喜徳会とは
  • 刊行物
  • 話題・特集
  • 思いと観い
  • 観いを変える
  • 実践者のよろこび
  • 天災・人災 大救済
  • 自然の法則セミナー on web
  • 天行力のすべて
  • よくあるご質問
  • 「天礼納行」について
  • 福永法源師の軌跡をたどる
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護のための指針
  • 感染再拡大防止のための活動

お知らせ

  1. 2025/3/13

    復刻版『般若天行の神秘力』頒布開始
  2. 2025/1/30

    小冊子『天災・人災 大救済』をWebで公開
  3. 2024/12/22

    壮大な天行力が集中して注がれる
  4. 2024/11/29

    復刻版『絶望の中の挑戦』頒布開始
  5. 2024/11/11

    福永法源師の軌跡をたどるサイト開設
過去のお知らせ
Copyright ©  第3救済 慈喜徳会 All Rights Reserved.
  • rss